TEL 0778-32-2174(一般受付・陶芸教室)
   0778-32-3262(学芸員室)

〒916-0273 福井県丹生郡越前町小曽原120-61 交通アクセス

現在地:ホーム > 学校向けプランのご案内

学校向けプランのご案内

福井県陶芸館・越前古窯博物館では、
児童・生徒の皆さんに、越前焼について、楽しく学んでいただけるよう
学校向けプランをご用意しております。

おすすめ!
A

越前焼の土で自由に作る

手ひねり体験プラン

越前焼の粘土を使い自由に造型します。
自分の想いを形にし、表現する楽しさを感じていただけるおすすめの体験プランです。

手ひねり体験プランの作品イメージ
体験料 通常料金1,500円 → 1,200円(税込)
開始時間 9:00〜15:00
所要時間 約2時間
粘土 1kg
最大人数 100名(1テーブル6名)
  • 手ひねり体験プランの様子1
  • 手ひねり体験プランの会場
  • 手ひねり体験プランの様子2

B

越前焼のお皿に楽しく絵を描く

絵付け体験プラン

絵付け体験プランの作品イメージ
体験料 通常料金900円 → 600円(税込)
※学校プラン対象は「皿」のみです。
開始時間 9:00〜16:00
所要時間 約30分
皿のサイズ 絵付け時の直径 約15cm
仕上がりの直径 約14cm
最大人数 54名(1テーブル6名)
  • 絵付け体験プランの様子1
  • 絵付け体験プランの会場
  • 絵付け体験プランの様子2

オプションコース

上記のABプランに追加できるコースです。

資料館見学

やきもの全般を学ぶなら福井県陶芸館、越前焼の歴史を学ぶなら越前古窯博物館へ!

資料館見学の様子
料金 無料特別展の期間中も無料です!
引率の教職員様も入館無料!
見学時間 9:00〜17:00(最終入館16:30)
所要時間 約30分

※展示の入れ替え等で入館できない場合があります。
プランのご予約時にご確認ください。

学芸員の解説を希望される場合は要予約
解説時の人数は、福井県陶芸館は1グループ30名程度
越前古窯博物館は1グループ15名程度となります。
日程によってはご要望に沿えない場合もあります。

窯元実演見学の様子
さらに!

福井県陶芸館の資料館見学に追加可能

プロの技に触れる

窯元実演見学

料金 無料
場所 福井県陶芸館 展示室内
所要時間 資料館見学時間に含む
申込期限 体験日の1か月前まで

ご予約時に「窯元実演希望」とお申し出ください。
日程によってはご要望に沿えない場合もあります。

お抹茶体験

越前焼の抹茶茶碗でいただきます。日本の伝統文化を体験します。

お抹茶体験の様子
料金 通常料金500円 → 200円(税込)
所要時間 1グループ約30分
体験人数 1グループ約30名程度
  • お抹茶体験の様子2
  • 越前焼の器でいただくお抹茶と和菓子

オプションの2つのコースを組み合わせた新プラン!

C

日本の伝統について学ぶ

お抹茶体験と資料館見学プラン

お抹茶体験

越前焼の抹茶茶碗でいただきます。
通常(オプションコース)のお抹茶体験に加え、お抹茶のいただき方など茶道の基本作法をお伝えします。

体験料 通常料金500円 → 300円(税込)
所要時間 1グループ約40分
体験人数 1グループ約30名程度

資料館見学

やきもの全般を学ぶなら福井県陶芸館、越前焼の歴史を学ぶなら越前古窯博物館へ!

料金 無料特別展の期間中も無料です! 引率の教職員様も入館無料!
見学時間 9:00〜17:00(最終入館16:30)
所要時間 約30分

※展示の入れ替え等で入館できない場合があります。プランのご予約時にご確認ください。

※学芸員の解説または窯元実演希望の場合は、ご予約時にお伝えください。
解説時の人数は、福井県陶芸館は1グループ30名程度、越前古窯博物館は1グループ15名程度となります。
日程によってはご要望に沿えない場合もあります。

モデル工程表

A手ひねり体験 + 資料館見学 + お抹茶体験 合計60名の場合

9:00 手ひねり体験 60名全員で体験
30名ずつ2グループに分かれて移動
11:00 グループ①
資料館見学
グループ②
お抹茶体験
11:30 お抹茶体験 資料館見学
12:00 終了 終了

ご希望に応じてコースをご提案します。詳しくはスタッフにご相談ください。

ご予約前にご確認ください
  • 体験料のお支払いは、体験当日に現金でお支払いください。
  • 作品の完成(焼き上がり)は約40日~2か月後です。
  • 完成作品は、陶芸教室の受付での受け取りか、宅配(有料)をお選びいただけます。
  • お抹茶体験でご提供する干菓子の成分は下記のとおりです。アレルギーについては事前にご確認ください。
    和三盆糖(71.4%)/米粉(14%)/えんどう豆粉(14%)/水分(0.6%)

当館の感染症対策について

当館の取り組み
  • 手指消毒の徹底
  • スタッフのマスク着用
  • 備品の消毒
  • 飛沫対策
  • 定期的な換気
来館時のお願い
  • 手指の消毒
  • マスク着用
  • 検温の実施

アクセスMAP

福井県陶芸館へのアクセス(広域)

バスは総合駐車場(無料)にお停めください。
バスでお越しの際は、交差点Aで右折し福井県陶芸館前で一時停車して乗降していただけます。

福井県陶芸館へのアクセス(詳細)
  • 福井県陶芸館 正面福井県陶芸館 正面
  • 越前古窯博物館 正面越前古窯博物館 正面
  • アート広場アート広場

雨天時の休憩所(昼食会場)について

館内のスペースをお昼の休憩所としてご利用いただけます。お気軽にご相談ください。

施設利用料(1時間当たり)
福井県陶芸館 茶苑 大広間(48畳) 1,600円(税込)
越前古窯博物館 旧水野家住宅 和室(32畳) 1,600円(税込)
  • 茶苑 大広間茶苑 大広間
  • 茶苑 入口茶苑 入口
  • 旧水野家住宅 和室旧水野家住宅 和室
  • 旧水野家住宅 外観旧水野家住宅 外観

上記のほか、下記施設もご利用いただけます。直接担当施設へご相談ください。(予約制、有料)

炎ぼの館(ほのぼのかん)

炎ぼの館

屋内ゲートボール場2面 ※地面は土です。

お問い合わせ先:
越前町宮崎コミュニティーセンター
TEL 0778-32-2000

「学校向けプラン」のご予約・お問い合わせは
下記よりお気軽にご連絡ください

福井県陶芸館
TEL. 0778-32-2174
FAX. 0778-32-2279
開館時間午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日・月曜日(休日を除く)・休日の翌日(土・日・休日を除く)
・年末年始(毎年12月28日から1月4日)
住所〒916-0273 福井県丹生郡越前町小曽原120-61
お問い合わせTEL:0778-32-2174  FAX:0778-32-2279  MAIL:kyoshitsu@tougeikouen.com